子育て 終わったんだな
2011年06月02日 木曜日
49歳主婦投稿のあらすじです。
~20年近く前の家族旅行の様子を撮影したビデオ映像を、夫が映像編集し、我が家で上映会を行った。
プール遊びの場面では、夫に宙に放り投げられては受け止められて大喜びする子ども達の姿が映っていた。
上映会が終わると、もうすぐ20歳になる次男が、「お母さん、立ってみて」というので、その通りにすると、
映像の中の夫をまねるように私を抱き上げて、「高い高い」をした。
息子は楽しそうに笑った。
照れくさかったけど、嬉しかった。
夫と目が合ったとたんに、胸にこみあげてくるものがあって、つい涙ぐんでしまった。
「ああ、子育ては終わったんだな」という実感がこみあげてきた。
子どもを育てるのは苦労が多い。
時間的にも経済的にも負担がある。
でも、こんな幸せな瞬間を迎えるために、今までがあったのかもしれない。
そう思えた出来事だった。~
心温まる家族団欒の様子が、見事に表現されている文章だと思いました。後になって思えば、子育てはあっという間に過ぎ去ってしまいまうもの、子どもが親の後を追いかけてくれるのも、ほんの短い夢のような一時なのです。大人も子どもも、「今」この瞬間しか生きられないのです。
Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ