見守る保育を学んで
2011年03月30日 水曜日
★平成23年4月新入職員のブログです。
22日から新入職員研修をして、育子園のことを、見守る保育のことをより深く学ぶことができました。そして学んでいく度に本当に素晴らしい保育をしているなと実感し、こんな素敵な育子園で働けることが本当に幸せだなと改めて思いました。今まで実習に行ったりして見た保育の仕方とは全く違い、子どもを信じ、子ども同士のかかわりを大切にし、保育者は見守る。そんな保育を私もしていきたいと思いました。
実際にクラスに入り、子どもたちとかかわってみて。子ども同士のかかわりをみていて、保育者が言わなくても子ども同士で注意しあっていたり、たとえば「もう音楽クラブの時間だから片付けようよ」と声をかけに行く子がいて、それを聞いて片付け始める子がいて…そんな姿を見て、こういうことなのかなと思いました。子ども同士のかかわりの中で学び、育っていく。私はそれを見てまた学ぶことができる。素晴らしいなと思いました。
(そらグループ:h)
Posted in 園のこだわり