子ども達とのかかわりの中で。。。
2011年03月30日 水曜日
★平成23年4月新入職員のブログです。
とある日のお昼休み。3階のランチルームで食事をしようとしていたところ、ひまわり組の子ども達が「なに先生?紹介して。」と私に言葉をかけてくれました。ほとんど顔をあわせたことのない私にとても快く言葉をかけてくれてとても嬉しかったです。
自分の自己紹介をしたあとに昼食を取りに行き、席を探していると、子ども達が、「ここに座って食べようよ。」とまたまた声をかけてくれました。喜んで席に座り一緒に食事をとっていると、子ども達の方から自分達のことを話してくれました。「今度一年生になるんだよ。」「私、何組だと思う?」という質問が出てきました。「ランドセルはもう買ってもらったの?」「何組さんかな~?ひまわりさん?」と返すと、子ども達は、また、いろいろな話をしてくれました。
育子園の子ども達は積極的に自分達のことや知りたいと思うことを話したり、きいたりしてくれます。色々なことに興味を持ったり、わからないことを聞くことは成長していく上でとても大切なことだと思います。小学生になってもそのことを忘れずにいてほしいと思いました。卒園おめでとうございます。
(おひさまグループ:K)
Posted in 園のこだわり