佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園のこだわり
バックナンバー
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
園のこだわり
  • « 謙虚な心で「見守る保育」
  • 出逢い »

伝える

2010年12月06日 月曜日

1歳児クラスの子どもたちが、少しずつおしゃべりが出来るようになってきました。言葉で色々なことを伝えようとしたり、歌もしゃべれるところだけ唄って言葉にならないところは身体をゆすったり、手で表現したりして 1つの歌を何かで表現して唄っています。

 

遊びの中でも、「ちょうだい」と手をさしのべて表現する姿も見受けられます。中でも食事中に“おいしい”を伝えるしぐさ“手でほっぺを軽くポンポンと触れる”表現を見た時はびっくりしました。思わず、「おいしい?!」と聞くと、“うんうん” と頷くので“おいしい”と言っているようです。

 

お母さんが簡単な手話を覚え赤ちゃんにそれを伝えていき、しゃべれない赤ちゃんでも手話を使って自分の言いたいことを表現できるようにしていくベビーサインというのがあります。まさにこのしぐさは“おいしい”を表す手話なのです。

 

周りの大人は手話と思って伝えたのではないかも知れまさんが、おいしそうに食べる子どもを見て、思わず「おいしいね」と声をかけながら、 ほっぺをポンポンとしたことを覚えたのだと思います。そして子どもの方もおいしいを手を使って伝える、そんな姿がとっても暖かく微笑しく思えました。

 

まだスプーンが上手く使えず手で食べて、手はベトベト、その手でほっぺをポンポンとされると顔中がスープやおかずの汁でベトベト、こちらの方が思わず、「アー、そんな手で顔に触るの?!」と思ってしまうのですが・・・

 

満面の笑みでほっぺをポンポンとたたき続ける子どもに、かわいさとベトベトの顔のすごさと、そこまでして“おいしい”を伝えたいという思いがあふれ出ている姿に、こちらの方が幸せな気分にさせられます。「そんなにおいしいの。良かったね」と思わず笑顔になってしまいます。

 

(フリー:M)

 

resize0001

 

Posted in 園のこだわり

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.