遊びって・・・・・
2010年11月24日 水曜日
調乳室で、子どもの哺乳瓶を洗いながら、子どもたちを見ていたら、沐浴室の壁の日の当たっている所でのYくんの様子が、目に飛び込んできました。
自分の影を、不思議そうに見たり、手を伸ばしたり、少し離れたり・・・・・
何とも言えず、微笑ましい光景で、思わずクラスの他の担任にも「見てみて~」と声をかけました。
Yくんは、その場を離れてしまいましたが、声をかけた担任が、影絵をしたり(定番のきつね)、手を映したりしていたら、他の友達も興味を示して近寄り、自分の手を映したりして遊び始めました。
Yくんの発見・遊びから友達にも遊びを広げることが出来ました。
子どもの素晴らしい感性を感じ、玩具を用意したり、大人が遊びを提供しなくても、子どもは自分で遊びの世界を広げていけることを感じ取れた1場面でした。
(おひさまグループ:T)
Posted in 園のこだわり