佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ
バックナンバー
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
園のこだわり
  • « 住みたい街と住んでよかった街
  • 心温まる光景 »

世界手洗いダンス

2010年10月14日 木曜日

resize125810月15日は「世界手洗いの日 ~手をあらおう。手をつなごう~」です。2008年にユニセフが提案し、80カ国で2億人の子ども達が参加しています。なんと世界手洗いダンスもあるそうで、ルー大柴さん、元小錦関や瀬戸朝香さんが登場しています。

 

先の大戦後、日本もユニセフの多大な支援を受けて現在があります。ユニセフは現在も途上国を中心に健康で衛生的な生活が送れるように、様々な支援活動を行っています。その中でも石鹸を使っての手洗いは、最も力を入れて取り組んでいる衛生習慣活動の一つです。

 

世界には衛生状態が劣悪で5歳の誕生日を迎える前に命を失ってしまう子ども達が、なんと毎年330万人もいるのです。石鹸を使った手洗い習慣が定着すればそのうち100万人もの子ども達の尊い命が救われるといわれています。

 

これからはインフルエンザや感染性胃腸炎などが流行しやすいシーズンになりますから、集団感染しないように育子園でも行っています。

 

Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.