佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ
バックナンバー
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
園のこだわり
  • « 五百年間建築し続けた願い
  • 園庭の緑は何%? »

世界で最も空気が綺麗な街

2010年07月14日 水曜日

resize3615スイス、マッターホルンのふもとの街、ツェルマットは世界的な観光地です。
そして、温暖化等の地球環境保全が課題となっている中、世界中で最も空気が綺麗な街としても有名です。

それもそのはずです、排気ガス等を放出する内燃機関装置の乗り入れ、持込みが禁止されているからです、代表的なのが一般の車両です。
環境対策としては世界トップの街と言えます。

前回紹介したキッズランドで遊んでいる子ども達、最も綺麗な空気を吸いながら楽しんでいるのです。

さて、街中を走っているのは、馬車と電気自動車そして、ジョギングをしている人です。

駅前広場にはタクシー乗り場ならぬ、馬車、電気自動車乗り場があります。宿泊したホテルが所有している電気自動車に乗せてもらいました。

この街専用のため、国が定めたナンバープレートは無く、車両サイズは日本の軽自動車ぐらいです。
乗り心地は実用レベル、ちょうどゴルフ場の電動カートに乗っている感覚です。ホテルには洗濯機サイズの充電装置があり、夜間にコードを接続してチャージしておきます。

アルプスからの水資源に恵まれたスイス、電力需要の六十パーセントを水力発電で賄っています。
ツェルマットで過ごすと、呼吸器官にも良く標高が高いので、心肺機能も強化されているのですね。

resize32993__resize32995resize32996resize32997resize1197

Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.