第二の園庭は森の中
2010年07月05日 月曜日
ドイツの保育視察、今日は幼稚園の子ども達と森へ出かけました。
ミュンヘン郊外の静か森の中で、おやつを食べました。メニューは、にんじん、きゅうり、トマト、赤カブ、何も付けず素材本来の味を堪能しました。
子ども達は毎週、電車に乗ってこの森を訪れています。
言わば第二の園庭、近年ドイツでは室内遊びから屋外、特に森林へ出かける取り組みを増やしているそうです。
人造のおもちゃも遊具の無い空間で、自発的に遊びを創造する。
本来の子ども力を自然が引き出してくれるのですね。
Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ