職員会議の後で
2010年05月27日 木曜日
育子園では毎月2回、17時から職員会議を行っています。昨晩も19時過ぎまで、様々な議題についてブレインストーミングを取り入れながら行いました。
会議が終わった後、ホームページの「見守る保育実践ブログ」にぜひ載せたい話題があると申し出てくれた職員達がいました。担当している子どものやさしさや成長ぶりを早速載せたいというのです。そのことを本当に嬉しそうに語っている様子を見ていたら、聞いているこっちまで嬉しくなりました。
子どもの良いところを見つけるのが上手な人は、自分のよいところもを見つけるのも上手な人です。ありのままの自分が素敵なんだ、人と違っていてもいいんだということがわかっている人です(自己肯定感の高い人)。そういう人は成功する人です…。
朝から保育をして夜まで会議があっても、いつも子ども中心に考えて笑顔で話してくれる職員達に、ただただ感謝です。
Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ