お久しぶりですね
2010年05月07日 金曜日
園舎リニューアル工事が完了しましたので、今までのように登園時間は門に立って保護者・子ども達と通行する方々に朝の挨拶を再開しました。毎日同じ時間に立っていましたので、近所の方と「お久しぶりです、やっと工事が終わったんですね」と挨拶を交わしたりの日常が戻ってきました。
今日は待ってましたとばかりに、地元町内会の役員さんからバザーの園庭貸出依頼を受けたり、保護者から夕涼み会の舞台出演依頼を受けました。あらためて地域の中にある保育園の役割を大切にしていきたいと思いました。
さて、ゴールデンウィークをさかいに気温が急上昇、今回のような晴天続きの連休はなんと50年ぶりだったそうです。街路樹のハナミズキは満開を過ぎましたが、園庭では藤の花が満開を迎え良い香りが漂っています。今後も子ども達が、五感で季節を感じられる環境設定を目指していきます。
Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ