大学院も無償化?
2010年04月28日 水曜日
教育評論家の尾木直樹さんがこんな話をしていました。来年度から始まる公立高校の授業料無償化関連して、先進諸国の中で無償化していないのは日本を含む4カ国だけで、諸国は大学院まで無償化する方向で検討しているというのです。
続けて、日本にはやる気のない子ども達が多いのは、大人の過干渉や教えること優先の保育・教育に原因があるのです、とおっしゃっていました。
まさに、日本の保育や教育は携帯電話どころではない、江戸時代・ガラパゴス状態なのですね。国の方針変換については、保育団体等で要望や提案を続けていきますが、やってあげたりさせたりする保育から「見守る保育」への発送転換・実践は新宿せいが保育園を核として保育の現場で拡がっています。
Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ