佼成育子園[こうせいいくじえん]-東京都杉並区

  • 佼成育子園 トップページへ
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 報告書関係
  • 佼成育子園の理念
  • 佼成育子園のこだわり
  • 佼成育子園の給食
  • 佼成育子園から地域の皆様へ
  • 佼成育子園からのお知らせ
  • 佼成育子園について

佼成育子園前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ
バックナンバー
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
園のこだわり
  • « 東京都福祉サービス第三者評価(H21年度)結果が公表されました
  • 子ども達も引越しお手伝い »

機嫌の良い人々が住む楽園の島々

2010年04月30日 金曜日

 職員が「エココロ」という本を紹介してくれました。表紙には~子どなぜハワイアンは機嫌が良いのか…もが教えてくれること、育てる、みんなのコドモゴコロ~。と書いてあります。
 その中に、「ホオポノポの秘密」と言う記事がありました。
ハワイのオワフ島のハワイアンは、家族同士で不満やわだかまりが生じたとき、常に祖母が中心となって心の内を家族で話し合い、不満を話したり、謝ったりする。こういった家族内コミュニケーションを通じて、習慣的にわだかまりを解消し心を整える。ハワイアンは怒りの感情に対処する、という意識が高い。心に怒りがあると体に影響して、病気の原因になるという。
 放っておけば、怒りは周囲の人の心にまで反射してしまう。毎日家族と話すうちに気づいたことは、問題のほとんどは、人の話を聞いていないことが原因だと…。
 ハワイを訪れるたびに感じるのは、「機嫌の良い人々」に出会えること(ホオポノポのおかげ)と、島々に吹き渡るトレードウィンドの心地よさ…。ハワイ症候群者は増え続けているのでしょう。

2008年に訪れたカアナパリ(マウイ)

マウイのカアナパリは太陽がいっぱい(2008)

Posted in 前園長(11代)須田 益朗の実践ブログ

  • 報告書関係
  • 佼成育子園 お問い合わせ
  • 佼成育子園 トップページへ
このページの一番上へ
立正佼成会附属 佼成育子園
〒166-0012 東京都杉並区和田1丁目16番7号 TEL:03-3381-0398 グリーンFAX:050-3737-1849
http://www.kosei-ikujien.jp/ E-mail ikujien@iris.ocn.ne.jp
Copyright (c) Kosei ikujien. All Rights Reserved.